岩山直樹税理士事務所の1階は、誰もが気軽に相談できる『相談カフェ』
もしドラ座談会ゼミ【第二章】



『ドラッカー起業塾』
経営者の妻を対象とした講座「もしドラ座談会ゼミ」の第2回目が開催されました。

第1回目の課題を1ヶ月かけて実践してきましたが、
皆様、いかがだったでしょうか?
大変苦労したことでしょう。
でも、実践したからこそ、色々なことを感じ、理解でき、情報が知識になったかと思います。

さて、第2回目の今日は
『マーケティング』を中心に、5つの質問のうちの3つ
■われわれのミッションは何か?
■われわれの顧客は誰か?
■顧客にとっての価値は何か?
について考え、

補足として
●顧客創造のプロセス
●2種類の顧客
●5種類の顧客の特性
について学びました。

いかがだったでしょうか?
今回は5回の講座の内、最も難しく核となる部分かと思います。
是非、再度資料を読み直し、課題を実践することで知識を深めていってください。

次回は、10月15日(月)です。
是非、実践を楽しんでみてください。
困ったら仲間同士「Facebook」でディスカッションしていきましょう!


P.S.
経営者の妻対象の講座は、【第二期生】も開催する予定です。
次回の開催日時はまだ決まっていませんが、興味のある方は「岩山直樹税理士事務所」のホームページよりお問い合わせください。
なお、起業家・経営者対象の講座を現在募集しています。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富士情報へ
ドラッカー経営塾 / comments(8) / trackbacks(0)
Comment








先日はありがとうございました♪
第1回めからの1ヶ月 それぞれ思い悩み やっとのことで宿題の答えを見つけたその苦悩の時間は 夫婦としてお互いを分かりあうイイきっかけだったように思いました。
向き合うことも大事ですが 同じ目標を持って一緒に歩んでいくことの大切さ・むずかしさを改めて実感することもできました。
そして今回のmissionもまた 難題(笑)。わたしの場合は幸い 同じ目標を持って歩んではいますが 男である夫と女である妻のわたしの考えは多少のずれがあることも分かってきました。今 まだまだ模索している最中ですが みなさんの近況をFBで読んでは自分へカツを入れてるところです^^;
from. しゅうほうママ / 2012/10/02 11:42 PM
文字だけですと、理解しにくいのですが、
先生が表にしてくださったので、
頭の中で組み立てて考えることができました。
(新規顧客は口コミでしか創造されない)
それがよくわかりました。
from. Noriko Fujita / 2012/10/03 1:29 AM
前回より、みなさんと、近づけた感じでとても、楽しかったです。岩山さんの講義もわかりやすく、うなずける点が、多かったです。やはり、幅広い人間関係と、信頼できる業者、顧客のニーズに柔軟に対応できる体制作り、ほんとに、課題山積みで〜す(^O^)でも、みんなと、過ごし、常に前向きの進もうと、元気がでます。
from. 笠井明子 / 2012/10/03 9:57 AM
先日はありがとうございました。
ゼミから気づけば1週間以上経っていてビックリ!!
皆さん課題進んでいますか?
第2回目ということで緊張というより皆さんの話が聞きたくて
ワクワクした気持ちでゼミに向かいました。
講義は、岩山さんがおっしゃる通り難しい内容でしたが
資料がわかりやすくなっているので少し経った今読み直しても頭に入っている感じです。しかし、この3つの質問の答えを探すのが難しい。私は実際旦那さんの仕事を手伝っているわけではないので顧客が誰なのか?顧客の価値とは?という
問いに答えるにはもっと夫の声が必要だと思います。
今回の課題難しい(>_<)でも頑張っていや、楽しんでマーケティングしてみます。
from. rieko suzuki / 2012/10/03 11:05 AM
1、ディスカッション(実践報告・検証・改善)について
みなさんの報告を聞く事で、課題の取り組み方のヒント(自身の改善点)が得られたように思います。だだ、その「検証」や「改善」を自分の中で問答するだけでなく、先生やみなさんからのフィードバックがあると、より整理する事ができそうです。

2、講義でわかった事
「顧客の創造=新規顧客を獲得するプロセス」
これが一番の収穫でした。

「新規顧客は、口コミでしか生まれない」
「口コミは、顧客の大満足でしか発生しない」
では、うちの顧客って誰? その人達はどこにいるんだろう?
何に困っていて、そこをどうケアしたらいいんだろうか?

そして、これも大きな収穫でした。
「ミッションが何か」がわからなけらば、「顧客が誰か」も探せない。まず、ミッションが先にある。

これらは、先生からずっと言われ続けてきたのに、ぼんやりとした印象ばかりが残って、どうしてもわからなかった事です。それが講義後、一瞬ですが、はっきりと見えたように思えました。よりはっきり見れるよう、大事にしたいです。(ここにコメント入れるの、大切ですね)

3、ディスカッション(理解を深める)
「経営者を支える妻として、何をミッションとしたら仕事が楽しくなるか意見を出し合う」 出し合いたかったです(笑)

伊藤さんの「サンタクロース」の話がとてもわかりやすく、また「ご自身の教室」の話はとても参考になりました。

課題は難しいのですが、その分、次回の講義と日々のFBが楽しみです。
ありがとうございます。次回もまたよろしくお願いいたします。




from. sonomi amano / 2012/10/03 12:18 PM
今回の講義は先生がおっしゃるように、まさに核の部分でありながら、経営を考える上で大事な出発点となる内容でした。
改めて、自分の事業について共に話し合い、共に見つめ直すきっかけとなりました。
ディスカッションでは、経営者の妻という皆同じ立場でありながら、妻としてのサポートの仕方や、状況、考え方など様々であり、気付かされる事も多く、皆さんにも成長させていただいております。
とはいえ、皆同じ方向を向いている同士ですので、共に切磋琢磨し、次回の講義までの期間も自分なりに課題について熟考を重ね臨みたいと思います。
from. Yukari Shiokawa / 2012/10/05 8:40 AM
今回も課題に苦労しコメントできずにいました。
第二回目までの1か月間、自分なりにどのように夫をサポートすることができるのか?夫の想いはどこにあるのか?をあの手この手で探ってきたのですが、その期間、皆さんのご様子をFBですることができたことは多いな励みとなりました。
マーケティング、声を聴く、ということは本当に大切であり難しいのだと実感。
そして集まった第二回目。みなさんのお話から学ぶことも多く、その上での講義はさらに深く、自分たちの事業を掘り下げていく作業であることがわかりました。
顧客創出のシートは夫にも伝わった手応えがありました。
現在課題に取組中ですが、相変わらず苦戦していますが、引きつづき夫やキーパーソンの声を聴きつつミッションを考える事もワクワク取り組んでいきたいと思います。
from. yuko shiokawa / 2012/10/05 10:07 AM
毎々お世話になっております。急で申し訳ありませんが、明日15日は、のっぴきならない所用でお休みさせてください。先生の「相続サポート」のプロジェクトも気になっております。
ソフト面と平行し、少しハード面も充実させるように寺の土地の造成に入りました。
檀家さんや、地域の皆様のより良い未来に貢献できるよう、がんばります。
来月、またよろしくお願いします。課題をまた何かの形で教えてくださるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。
from. Noriko Fujita / 2012/10/14 2:43 PM
Trackback
この記事のトラックバックURL: トラックバック機能は終了しました。